【転勤族ママ】大阪のおばちゃんが「大阪出身です」と言うとたいてい聞かれるベスト3!!
こんにちは、ししころです。
転勤で他府県に引っ越しすると、必ず「どこから来たの?」と聞かれます。
聞かれると、「千葉からきましたー」とか「静岡からです」と、前回住んでいた所を言いますが、普段関西弁で話しているので「でも出身は大阪ですけど」と付け足します。
するとおじさま方は嬉しそうに「大阪のおばちゃんかー、もうかりまっかー?もうかりまっかー?」と言ってきます(笑)
私も仕方が無いので「…ぼちぼちでんなぁ」と返すと、「本物だー」と喜ばれます。
・・・なんやそれ。
ねこ
話盛ってないで。
ししころ
今や日本中、あちらこちらに外国からの出稼ぎ労働者の方がいる時代。
夜遅めのショッピングセンターなんて、外国人の家族連れいっぱいいるで。
ししころ
でも、地域によっては外国人より大阪人の方がレアキャラなんだとか。
そんな方々が思い描いている、大阪&大阪のおばちゃんのイメージがあるようで、いつも聞かれる項目をランキングにしてみましたー。
*100%個人的意見です(笑)
大阪のおばちゃんのイメージ
日本には1都、1道、2府、43県あるというのに…。
なぜ大阪だけ、『大阪のおばちゃん』って名が付くのでしょうか…。
そして、他府県の人がイメージしている『大阪のおばちゃん』について書き出してみました。
- 派手
- 値切る
- 声が大きい
- 世話好き
- 下世話な話が好き
- お金の話が好き
- “あめちゃん”を持っている
- 図々しい
これを見てると、たまに大阪出身を隠してる人がいるのも分かる気がする…。
ししころ
大阪は昔は商人の街だったので、『威勢が良くて、お金の話が好き。コミュニケーションを取る能力に長けている』というのもうなずけると思います。
あと、「目立ってナンボ!!」って精神もね。
ねこ
言い方を良くすれば、初対面でもすぐ相手のふところに入り込める人懐っこさがあるのです。
言い方を変えれば図々しいやけどね。表裏一体やなぁ。
ねこ
・・・。
ししころ
それではランキングにいってみよー!!
ししころ
第3位 大阪のおばちゃんと“あめちゃん”
「本当にあめちゃんって言うの?」
「じゃあちょこちゃんは?ガムちゃんは?」
たいていこんな感じで聞かれます。
他府県の人からすると、あめにだけ“ちゃん”をつける事に違和感があっての素朴な質問なんだと思います。
でも大阪人からすると、なんとなくバカにされている気がして、最初の頃は「はぁ?チョコちゃん!?言うかボケー!!」って思ってました(笑)
大阪人としては小さい頃から“あめちゃん”が当たり前で育っています。
そして大阪のおばちゃんは“あめちゃん”を持ち歩いていると思われていますが、これは結構な割合で持っていると思います(笑)
初対面でも「あめちゃんいるー?」ですぐに打ち解けられます。
- “あめちゃん”は大阪のおばちゃんの大切なコミュニケーションツール。
- 「チョコちゃん、ガムちゃんも言うの?」の質問は、人によってはバカにされていると感じる人もいる。
第2位 大阪のおばちゃんと“ひょう”
「お母さんヒョウの服着てるの?」
って聞かれます。
これはテレビの影響が大きいと思います。
みんながみんな持ってるわけじゃないし(笑)
まぁうちのおかんも持ってるけど…。
ししころ
大仏みたいなパーマもあててる?
ねこ
ちなみに私の世代ではなく、私のおかん世代が着ているイメージがあるようです。
大阪のおばちゃんは『お得な情報を共有したがる』ので、口コミ力は半端ないと思います。
それでヒョウ柄&ヒョウの顔ドーン!!の服が「これえーよー」って広がった可能性もあると思います。
私が他府県で出産の際、母が助けに来てくれたのですが、その時に近所のママ達は「ヒョウの服じゃない…」「思ってたお母さんと違う…」とヒソヒソ話していたそうです。
期待してたやろーになぁ
ねこ
- みんながみんなヒョウの顔ドーン!!の服着てません。
- でも他府県よりかは、理解しがたいおばちゃんに出会う確率は高いかもしれません。
第1位 大阪人と“粉もん”
「たこ焼き機持ってる?」
「お好み焼きとご飯一緒に食べるって本当?」
これは本当にめちゃくちゃ聞かれます。
あまりにも聞かれるので、私の方が気になり始めて、他府県で出会った大阪のおばちゃんママ友に「持ってる?」って聞くのが習慣になりました。
そして今のところ、たこ焼き機保有率、ほぼ100%です(笑)
これは質問されてなかったら、特に考えた事も無かった。
ししころ
そして『お好み焼きとごはん』の組み合わせの違和感?拒絶反応?がすごいって事も知りました。
確かに『お好み焼き定食』があって、内容はお好み焼き、ごはん、お味噌汁、お漬物、サラダって感じです。
ここ数年は健康の為にってお好み焼き屋さんの『お好み焼き定食』減ってきたみたいやけど…。
ししころ
「お好み焼きをおかずにごはんを食べるってこと?」
「お好み焼きはおかずなの?」
「炭水化物に炭水化物だよー!!」
ってかなり引かれますが、言いたいです。
ラーメンとチャーハンと一緒やん!!
親子丼とうどん食べてるやん!!
その考え方やとうどんとラーメンもおかずになるんちゃう!?
- たこ焼き機は大阪人ならほとんどの家庭にあります。
- お好み焼きとごはんは一緒に食べるけど、お好み焼き=おかずの認識は特にありません。
まとめ
私は転勤族ですが、大阪のおばちゃんなので初対面の人とすぐに打ち解けられます。
でも初対面の人に“あめちゃん”はあげません。
そしてお金の話もあまりしません。
10,000円の物が2,000円で買えたら、お得にゲットできて自慢したいです(笑)
家電量販店で「まけてーー!!」って値切ってゲット出来たって腕前を自慢したくもなりますが、その熱がどう伝わるかは地域によって違うんです。
だから、その地域の文化を理解して、引かれるな…と思った場合は話すのをやめます。
『大阪のおばちゃん』は、「なにこの人!!馴れ馴れしい!!」と思う事もあるかもしれませんが、決して悪気はありません。
お世話好きの大阪のおばちゃんも多いですが「お節介!!」と嫌いにならず、日本全国にいる大阪のおばちゃんと、どうか仲良くして下さいね!!(*^^*)
◇◇追伸◇◇
ちなみに、大阪人やからってみんながみんな新喜劇みたいな訳ではありません。
大阪人やからってむやみやたらに「面白い事やってー(言ってー)」と言うのはやめましょう(笑)
パンダの引っ越し屋さん、最後に10分ぐらいなんでもしてくれるってサービスあるねんけど、「おもろいことやって」って言われるのが一番ツラいって言ってたで~、やめたってなぁ~。
ししころ
こちらの記事もおすすめです。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓